飲食サービスマンの頭の中

ゲストとスタッフの満足度を高めるために日々模索中

「工夫」は無限

オリンピックが終わり、今はパラリンピックの真っただ中。時間が合う事もあってか

家にいる時はずっとパラリンピックを見ています。

 

パラアスリートの活躍を見ていて強く感じている事は「工夫は無限」なんだなと

感じています。身体的にハンデを持っていても、それを「工夫」「努力」

いくらでも「特性」に変える事ができるんだと思わせてくれます。

 

どうしても人間は出来ない事に理由を付けたがってしまいますが、パラアスリート

の皆さんの素晴らしい活躍を見ていると、そんな理由を付けている自分が恥ずかしく

なってしまいます。

 

「出来ない事」「変えられない事」に愚痴や文句を言っている暇があったら、

その状況下の中で「何が出来るのか」「どんな工夫ができるのか」を考え、

それを形にする事が、重要でとても生産性の高い事だと思います。

 

このブログのテーマにこじつけるのならば、接客の現場でも「出来る事」

「出来ない事」があります。

「接客にNOはない」という格言が接客サービス界にはありますが、それはあくまで

マインドの問題で実質的な事として出来ない事は存在します。

そういった「出来ない事」に直面した時にそこで「出来ない」で終わらせてしまう

のではなく「工夫」を凝らして形を変えてサービスを提供する事が大切になります。

 

「工夫」には限りはありません。知恵を絞ればいくらでも出来ます。

それでも「出来ない事」は存在するのですが、出来るだけその可能性を消すための

「工夫」と「努力」はやり続けなくてはいけないのだなとパラアスリートのみなさんの

活躍を見て強く感じました。